≪みやま市 A様邸の記事≫
→「地鎮祭」
→「基礎工事・土台敷き」
→「棟上げ」
→「サッシ施工・中間検査・断熱工事」
みやま市A様邸の様子をお送りします
外壁工事の様子を・・・と、写真を撮りに行ったらもう張られていました

屋根は少し前に工事されていましたが、この日は太陽光が乗っていました!

シルバーの屋根と黒の太陽光がかっこいいです
足場のあるうちにしっかり写真撮れて良かったです!
別日の
太陽光の業者さんと打ち合せの日の様子
※奥で上を見上げている方々です
室内の工事も進んでいます。
天井や梁にボードが張られていました。
梁は耐火の為ボードが張られます、もったいないと思われる方もおられるかもしれませんが、
こちらはクロスで工夫をすればとってもおしゃれな梁になるので、こうご期待

キッチン上部は落し天井です。
とりあえず、キッチン上部まで作って、どこまで範囲を広げるかA様とお打合せ後
↓のように決定しました

現場でのお打合せは、実際に確認していただきながら「思っていたのと違うなぁ」や「ここは3cmぐらいが良い」など、
とても細かく調整し決定できるのでとても大事な事だと感じています
この日は床が施工中でした!
床は張られたら、このままお家の完成まで養生されるので、しばし見納めです

別の日には
キッチンやパントリーの造作棚も出来ていました
おぉ~たくさん収納できそうです
こちらはクリア塗装の予定なので、今後の自然な木の色の変化を楽しんでいただけます

A様邸のブログも完成に近づいてまいりました!
※A様邸は無事去年お引き渡しさせていただいております(汗)
次回のA様邸はクロス工事後の梁や造作物のご紹介です!
→「地鎮祭」
→「基礎工事・土台敷き」
→「棟上げ」
→「サッシ施工・中間検査・断熱工事」
みやま市A様邸の様子をお送りします

外壁工事の様子を・・・と、写真を撮りに行ったらもう張られていました


屋根は少し前に工事されていましたが、この日は太陽光が乗っていました!

シルバーの屋根と黒の太陽光がかっこいいです

足場のあるうちにしっかり写真撮れて良かったです!
別日の
太陽光の業者さんと打ち合せの日の様子
※奥で上を見上げている方々です

室内の工事も進んでいます。
天井や梁にボードが張られていました。
梁は耐火の為ボードが張られます、もったいないと思われる方もおられるかもしれませんが、
こちらはクロスで工夫をすればとってもおしゃれな梁になるので、こうご期待


キッチン上部は落し天井です。
とりあえず、キッチン上部まで作って、どこまで範囲を広げるかA様とお打合せ後
↓のように決定しました

現場でのお打合せは、実際に確認していただきながら「思っていたのと違うなぁ」や「ここは3cmぐらいが良い」など、
とても細かく調整し決定できるのでとても大事な事だと感じています

この日は床が施工中でした!
床は張られたら、このままお家の完成まで養生されるので、しばし見納めです


別の日には
キッチンやパントリーの造作棚も出来ていました
おぉ~たくさん収納できそうです

こちらはクリア塗装の予定なので、今後の自然な木の色の変化を楽しんでいただけます


A様邸のブログも完成に近づいてまいりました!
※A様邸は無事去年お引き渡しさせていただいております(汗)
次回のA様邸はクロス工事後の梁や造作物のご紹介です!
Comment:0
コメント