≪柳川市H様邸の記事≫
→「試掘調査~地盤調査~造成工事~地盤改良」
→「地鎮祭」
→「棟上げ」
実際では先日お引き渡しが行われました柳川市H様邸の工事の様子です。
大変遅くなってしまっていますが、工事風景をお送りします
まずは中間検査と躯体検査の様子
どちらも合格をいただけました
次はサッシ搬入からの施工です。
掃出し窓の部分はボードを貼っていませんが、他の窓はボードを貼っているので、くり抜いてサッシ施工を行います!
ブラックのサッシがきれいに施工されました

続いて、断熱工事です
硬質ウレタンフォームを水の力により発泡し、吹きつけ施工する気密性の高い断熱材です
最後は石膏ボード工事。
断熱材で覆われたお部屋に石膏ボードを貼ります
今回は吹抜けに渡してあった足場材がボード工事中に外されたのでそちらの写真をInstagramにポストしました
今回はここまで!
続きは近日中にUPいたします
→「試掘調査~地盤調査~造成工事~地盤改良」
→「地鎮祭」
→「棟上げ」
実際では先日お引き渡しが行われました柳川市H様邸の工事の様子です。
大変遅くなってしまっていますが、工事風景をお送りします

まずは中間検査と躯体検査の様子
どちらも合格をいただけました

次はサッシ搬入からの施工です。
掃出し窓の部分はボードを貼っていませんが、他の窓はボードを貼っているので、くり抜いてサッシ施工を行います!
ブラックのサッシがきれいに施工されました


続いて、断熱工事です
硬質ウレタンフォームを水の力により発泡し、吹きつけ施工する気密性の高い断熱材です

最後は石膏ボード工事。
断熱材で覆われたお部屋に石膏ボードを貼ります

今回は吹抜けに渡してあった足場材がボード工事中に外されたのでそちらの写真をInstagramにポストしました

今回はここまで!
続きは近日中にUPいたします

Comment:0
コメント