fc2ブログ
2016
05.27

【柳川市F様邸】地鎮祭

4月に行われました
F様邸地鎮祭の様子をお送りします

お天気も良く、風が気持ちいい。地鎮祭日和でした
image1f.jpg
地鎮祭の最初は、神様をお迎えして、奉告。工事の安全・お家の繁栄を祈願します。
神主さんの装束が風になびいてカッコイイですね

F様に土地の四隅にお神酒、米、塩をまく『四方祓い』をしていただきます。
旦那様に塩、奥様にお神酒をお願いしました
image2f.jpg  image3f.jpg

次は(個人的にいつも楽しみにしている)『鎌入れ』です
鎌は旦那様、鍬は奥様に「えい!えい!えい!」と力強く入れていただきました。
image4f.jpg  image5f.jpg

鎌入れの後は、家族皆さんで 神様への玉串を賜り拝礼、祈願していただきます。
image8f.jpg  image9f.jpg  image10f.jpg

全員でお神酒をいただいて地鎮の儀は終了です
image6f.jpg


最後は記念写真
image7f.jpg


F様おめでとうございます
コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top