fc2ブログ
2018
01.09

【鳥栖市 A様邸】地鎮祭

先週行われました、A様邸 地鎮祭の様子をお送りします

当日は雨でしたが、雨の日の地鎮祭は「雨降って地固まる」という言葉にある通り、縁起の良い日です
テントも準備していただき、問題なく地鎮祭が始まりました
rDSC_1138_r.jpg


祈願後は米・塩・神酒などを土地の四隅にまく「四方祓い」ですが、今回は『切麻散米』という種類のものでした。
※切麻→小さくて四角い紙・小さく切った麻に塩と米を混ぜた物
rDSC_1145_r.jpg
紙吹雪がヒラヒラ~ときれいでした


次はお家の繁栄を願う「鎌入れ」です
A様と息子さん、お父様に鍬と鋤を入れていただき
rDSC_1148_r.jpg  rDSC_1150_r.jpg

施工業者が行う「立柱の儀」もA様に手伝っていただきました
2018_1_12.jpg


鎌入れの次は、神様への玉串を賜り拝礼、祈願していただき、地鎮の儀は終了です
rDSC_1153_r.jpg  rDSC_1155_r.jpg


最後は記念写真
rDSC_1159_r.jpg

A様ご家族様おめでとうございます



Comment:0
back-to-top