≪柳川H組合様事務所の記事≫
→「地盤調査~地盤改良~基礎工事~土台敷き」
→「棟上げ」
→「サッシ搬入・断熱材工事・外壁工事」
→「内装工事・配管工事」
本日はH組合様事務所のお引き渡しの様子をお送りします!
鍵のお引き渡しはいつもの住宅用とは違いシリンダーの取り替えを行います
設備屋さんの取り替え後、

工事中に使っていた鍵が使えない事を確認していただきました

その後、設備の説明があり、お引き渡し無事終える事ができました
お引き渡し後の事務所内をInstagramに投稿しています
事務所と以前施工させていただいた倉庫を繋ぐ通路にテラス屋根が取付られました
雨が降っても安心です

H組合様 おめでとうございます!
改めまして、これからもよろしくお願いいたします
→「地盤調査~地盤改良~基礎工事~土台敷き」
→「棟上げ」
→「サッシ搬入・断熱材工事・外壁工事」
→「内装工事・配管工事」
本日はH組合様事務所のお引き渡しの様子をお送りします!
鍵のお引き渡しはいつもの住宅用とは違いシリンダーの取り替えを行います

設備屋さんの取り替え後、

工事中に使っていた鍵が使えない事を確認していただきました


その後、設備の説明があり、お引き渡し無事終える事ができました

お引き渡し後の事務所内をInstagramに投稿しています

事務所と以前施工させていただいた倉庫を繋ぐ通路にテラス屋根が取付られました
雨が降っても安心です


H組合様 おめでとうございます!
改めまして、これからもよろしくお願いいたします

Comment:0
≪柳川市H様邸の記事≫
→「試掘調査~地盤調査~造成工事~地盤改良」
→「地鎮祭」
→「棟上げ」
→「中間検査・躯体検査~サッシ搬入~断熱工事~木工事(石膏ボード工事)」
→「外壁工事~木工事②~クロス工事」
→「外構工事・設備工事・浄化槽工事」
鳥栖市H様邸のお引き渡しの様子をお送りします
まずはお引き渡しセレモニー
大きな鍵を息子さんに受け取っていただきました

続いて工事キーとマスタキーの切り替え作業です
最初に工事キーを使ってカギの開閉をして確認していただきます

次にマスターキーをH様に使っていただきます

最後に工事キーをもう一度さして回らない事を確認していただいて鍵のお引き渡し完了です

次はメーカーさんから玄関ドアと鍵の説明

他の設備説明は別日でしたので、この日は玄関ドアとサッシの説明のみでした。
そんな中写真を撮っていたら、何やら気配が・・・
攻撃されました
これは大きな鍵を気に入ってもらえたという事ですね

Instagramでは上棟日の写真と同じ角度でくらべてみました
1枚目が完成写真、2枚目が上棟真っ最中です
最後に記念写真

H様 ご新築おめでとうございます!
改めまして、これからもよろしくお願いいたします
→「試掘調査~地盤調査~造成工事~地盤改良」
→「地鎮祭」
→「棟上げ」
→「中間検査・躯体検査~サッシ搬入~断熱工事~木工事(石膏ボード工事)」
→「外壁工事~木工事②~クロス工事」
→「外構工事・設備工事・浄化槽工事」
鳥栖市H様邸のお引き渡しの様子をお送りします

まずはお引き渡しセレモニー

大きな鍵を息子さんに受け取っていただきました

続いて工事キーとマスタキーの切り替え作業です

最初に工事キーを使ってカギの開閉をして確認していただきます

次にマスターキーをH様に使っていただきます

最後に工事キーをもう一度さして回らない事を確認していただいて鍵のお引き渡し完了です


次はメーカーさんから玄関ドアと鍵の説明

他の設備説明は別日でしたので、この日は玄関ドアとサッシの説明のみでした。
そんな中写真を撮っていたら、何やら気配が・・・
攻撃されました

これは大きな鍵を気に入ってもらえたという事ですね


Instagramでは上棟日の写真と同じ角度でくらべてみました

1枚目が完成写真、2枚目が上棟真っ最中です

最後に記念写真


H様 ご新築おめでとうございます!
改めまして、これからもよろしくお願いいたします

Comment:0
≪鳥栖市H様邸の記事≫
→「地鎮祭」
→「墨だし」
→「土台敷き」
→「棟上げ」
→「サッシ搬入・断熱工事」
→「内装工事」
鳥栖市H様邸のお引き渡しの様子をお送りします
まずはお引き渡しセレモニー

続いて工事キーとマスタキーの切り替え作業です
最初に工事キーを使ってカギの開閉をして確認していただきます

次にマスターキーをH様に使っていただきます

最後に工事キーをもう一度さしていただき回らない事を確認していただいて鍵のお引き渡し完了です

次はメーカーさんから設備説明
玄関ドアと鍵の説明

サッシの説明
サッシのタイプによっては開け方も違うので大切ですね

お子様方も自分達の部屋の窓を確認されてましたよ

一番下の息子さんもお兄ちゃんに開けてもらって「よく見える」と満足そうでした

お風呂とエコキュートの設備説明

真剣なH様ご夫婦に対して、子ども達はなにやら階段で楽しそうです

メーカー説明最後はキッチンの設備説明

広いキッチンですねとメーカーさんに言われて私がニンマリ(なんでだ)
最後は、実はこの工事期間中ご家族揃っての写真が初めてなH様ご家族様の記念写真

撮れて良かったです
H様 ご新築おめでとうございます!
改めまして、これからもよろしくお願いいたします
→「地鎮祭」
→「墨だし」
→「土台敷き」
→「棟上げ」
→「サッシ搬入・断熱工事」
→「内装工事」
鳥栖市H様邸のお引き渡しの様子をお送りします

まずはお引き渡しセレモニー


続いて工事キーとマスタキーの切り替え作業です

最初に工事キーを使ってカギの開閉をして確認していただきます

次にマスターキーをH様に使っていただきます

最後に工事キーをもう一度さしていただき回らない事を確認していただいて鍵のお引き渡し完了です


次はメーカーさんから設備説明
玄関ドアと鍵の説明

サッシの説明
サッシのタイプによっては開け方も違うので大切ですね


お子様方も自分達の部屋の窓を確認されてましたよ


一番下の息子さんもお兄ちゃんに開けてもらって「よく見える」と満足そうでした


お風呂とエコキュートの設備説明


真剣なH様ご夫婦に対して、子ども達はなにやら階段で楽しそうです


メーカー説明最後はキッチンの設備説明


広いキッチンですねとメーカーさんに言われて私がニンマリ(なんでだ)
最後は、実はこの工事期間中ご家族揃っての写真が初めてなH様ご家族様の記念写真


撮れて良かったです

H様 ご新築おめでとうございます!
改めまして、これからもよろしくお願いいたします

Comment:0
≪久留米市H様邸の記事≫
→「地鎮祭」
→「基礎工事(砕石地業・配筋検査)」
→「基礎工事(基礎コンクリート)・土台敷き」
→「棟上げ」
→「断熱工事後」
久留米市H様邸のお引き渡しの様子をお送りします
最初はお引き渡しセレモニー

その後工事キーとマスターキーの切り替えです
工事キーで鍵を開けて閉めた後に
H様にマスターキーで鍵を開けていただきます

マスターキーを使った後は工事キーを使えなくなります。
これで鍵のお引渡し完了です
その後はメーカーさんからの設備説明

分かりにくいですが、なんだか楽しそうなH様とメーカーさん

あ、こちらにも何だか楽しそうなお二人が

この日は奥様とお会いできなかったので記念写真はまた後日にお願いしました

H様、ご新築おめでとうございます!
改めまして、これからもよろしくお願いいたします
→「地鎮祭」
→「基礎工事(砕石地業・配筋検査)」
→「基礎工事(基礎コンクリート)・土台敷き」
→「棟上げ」
→「断熱工事後」
久留米市H様邸のお引き渡しの様子をお送りします

最初はお引き渡しセレモニー

その後工事キーとマスターキーの切り替えです

工事キーで鍵を開けて閉めた後に

H様にマスターキーで鍵を開けていただきます


マスターキーを使った後は工事キーを使えなくなります。
これで鍵のお引渡し完了です

その後はメーカーさんからの設備説明


分かりにくいですが、なんだか楽しそうなH様とメーカーさん


あ、こちらにも何だか楽しそうなお二人が


この日は奥様とお会いできなかったので記念写真はまた後日にお願いしました


H様、ご新築おめでとうございます!
改めまして、これからもよろしくお願いいたします

Comment:0