fc2ブログ
2018
09.06

収納にこだわったスッキリハウス【柳川市 I 様邸】

2018_9_6_8.jpg
本日は柳川市 I 様邸のご紹介です

I 様邸は収納にこだわったお家
どこに何を収納するか I 様が考えに考え抜かれ、それを元にさまざまな収納が作られました
今回はその一部をご紹介いたします

最初は何かと こざこざした物が増えがちなリビングダイニング
写真中央にある収納棚
2018_9_6_7.jpg
アップにすると↓
2018_9_6_1.png
上の扉付き収納は本など雑貨類。棚板が可動式なので用途に合わせて変更可能です
中央開口部には電話などの電子機器。
下の扉付き収納には掃除機などのよく使う物を。


トイレ収納も素敵です
こちらは収納を多く取るのではなく、カウンター下の空間を必要な分だけ確保し
掃除やお手入れの手間を省けるように工夫されています。
2018_9_6_9.jpg
便器側の手の届きにくいところは使わず、カウンターのみの役割
2018_9_6_2.png
収納スペースは棚板なし側、棚板あり側で
左右別々の用途に使えます。吊扉なのでお掃除もしやすく、タオルハンガーとも干渉しません


次にご紹介するのは洋室のクローゼット
ウォークインクローゼットより小さく、1帖のクローゼットよりも大きいこちらのクローゼットは
衣装ケースを納める事を想定して作られています
2018_9_6_5.png
扉を右開きすると、ハンガーパイプに掛かった洋服や、衣装ケースのお洋服を取り出せ
左開きすると可動式の棚に収納した物を取り出せます。
3枚扉なので開口が広く、大きい物や枕棚の端に収納している物を取り出すのも簡単です


最後にこの他にもたくさんのこだわりの収納がある I 様邸
2018_9_6_6.jpg 2018_9_6_4.jpg
収納力抜群の洗面所や、衣装ケースや布団を楽々収納できる納戸など アイディア満載です




収納力抜群の I 様邸はいかがでしたか?
「収納にこだわったスッキリハウス」完成しました!!



☆ほかの内観の写真はオーナーズ・ホーム筑後のHPにてご覧いただけます。
「オーナーズ・ホーム筑後/松藤工務店」


I 様ありがとうございました


Comment:0
2018
07.20

3世代が仲良く暮らす6LDK【柳川市 W様邸】

2018_07_19.jpg
本日は柳川市W様邸のご紹介です


まずの玄関入ってすぐ、正面にエコカラットの壁がお出迎え
2018_07_19_11.jpg
室内環境を整えてくれる(加湿・除湿・脱臭など)エコカラットは人の出入りが頻繁な玄関にピッタリです


次に、W様邸の見所はなんといってもキッチン&ダイニングです
床から天井近くまである窓はFIX窓と上げ下げ窓の二種類の組み合わせ
リビングにこもりがちなお料理のにおいも、上げ下げ窓と換気扇のW使いでスッキリ解決
採光も抜群で、とっても明るいキッチンです
2018_07_19_7.jpg
そんなキッチンの反対側はダイニングスペース
クロスやカウンター、壁付け時計など、カフェ風でとっても可愛い空間です
ウォールシェルフやカウンター下の埋め込み収納、ダイニング横の収納棚など、可愛さだけじゃなく、収納力もある素敵なダイニングスペースです



こちらのお家の特徴のひとつに勝手口の実用性があります
勝手口と洗面脱衣所が隣り合っているので、作業着での帰宅や、運動した後など安心して洗濯機まで直行できます
2018_07_19_9.jpg
そして勝手口からLDKにも直行できるので、お買い物の荷物が多くても最短距離でキッチンまで持って行けます



W様のお子様方が選んだクロスは、ひとりひとり個性があり、 どのお部屋もとても素敵です
2018_07_19_12.jpg 2018_07_19_13.jpg
外国の女の子の部屋のような可愛らしいお部屋や、ナチュラルでさわやかなウォークインクローゼット


こちらは天井に蓄光クロスを採用
2018_07_19_10.png
昼間はベースのクロスと差はあまりありませんが、部屋が暗くなると天井が星空のようになります
毎晩プラネタリウムみたいですね




家族のこだわりがつまったW様邸はいかがでしたか?
「三世代が仲良く暮らす6LDK」完成しました!!



☆内観の写真はオーナーズ・ホーム筑後のHPにてご覧いただけます。
「オーナーズ・ホーム筑後/松藤工務店」


W様ありがとうございました


Comment:0
2017
05.08

おもてなしとくつろぎの家【福岡市T様邸】

2017_5_8_1.jpg
本日は福岡市T様邸のご紹介です


T様邸の玄関は開放感のある、まさに家の顔という言葉がピッタリの土間玄関です
2017_5_8_2.jpg
玄関は人をを迎え入れる大事な場所ですよね
例えば急なお客様の来訪や、最近増えた玄関である家庭訪問など
玄関先でお話しする事って意外に多いですが、T様邸の広い土間は開放感があり、お客様をお迎えするのにピッタリのおもてなしあふれる玄関です!!

玄関に入ってまず目に入るのは隣接した和室のデザイン障子。
印象的なデザインが来る人を楽しませてくれます
2017_5_8_3.jpg


T様邸には外からの視線を遮るプライベートテラスがあり、室内の目隠しはもちろんの事
外観にもメリハリがつき、家全体をスタイリッシュに見せてくれます。
2017_5_8_10.jpg


プライベートテラスの奥にあるのは明るく広々とした吹き抜けのダイニング。
家族でくつろぎながら食事が楽しめそうです
2017_5_8_5.jpg  2017_5_8_6.jpg
吹き抜けの窓からの明かりが2階とダイニングはもちろん、奥のキッチンにもやわらかい明かりを届けます


キッチンは両側から行き来できるアイランドキッチンのT様邸
ダイニングテーブルへ料理を運ぶ時など最短距離で移動でき、食事の後片付けなどがしやすく、使い勝手がとても良いです
2017_5_8_7.jpg  2017_5_8_8.jpg


おもてなしの心と家族の団欒を楽しめるT様邸はいかがでしたか?
「おもてなしとくつろぎの家」完成しました!!


☆内観の写真はオーナーズ・ホーム筑後のHPにてご覧いただけます。
「オーナーズ・ホーム筑後/松藤工務店」


T様ありがとうございました

Comment:0
2017
04.13

インナーガレージがあるナチュラルハウス【筑後市S様邸】

2017_4_13_1.jpg
本日は筑後市S様邸のご紹介です



S様邸の主役は何といってもインナーガレージとスキップフロアです
2017_4_13_2.jpg
ガレージは大型バイクや外収納として大活躍!
広々とした吹き抜けのスキップフロアは多目的に使えます。

吹き抜けに大きめのFIX窓をつけた事でLDK、スキップフロア、2階廊下と、家全体が明るくなりました
2017_4_17_7.jpg




リビングダイニングと一続きになっている和室は、吊り戸棚の下の空間を床の間にし 地窓を設けた事で、柔らかい光が入り 落ち着いた空間になりました
2017_4_17_4.jpg




こちらのお家の注目ポイントは家事動線です
玄関から直接キッチンに入れるので、たくさんお買い物した日もお片付け楽々
2017_4_17_5.jpg
また、玄関→ キッチン→ パントリー→ 勝手口が一直線に繋がっており、実用性はもちろんのこと。空気の流れができるので、キッチンの臭いがリビングにこもる心配もありません!!



実はこちらのお家は意外な場所に書斎があり、ちょっとした秘密基地みたいになっています
2017_4_17_6.jpg
秘密基地なのでどこにあるかは秘密です


明るく広々としたS様邸はいかがでしたか?
遊び心と実用性を併せ持った「インナーガレージがあるナチュラルハウス」完成しました!!
2017_4_13_3.jpg


☆内観の写真はオーナーズ・ホーム筑後のHPにてご覧いただけます。
「オーナーズ・ホーム筑後/松藤工務店」


S様ありがとうございました

Comment:0
2016
09.30

三世代で暮すシンプルハウス【柳川市F様邸】



本日は柳川市F様邸のご紹介です

こちらはタイトルの通り、三世代のご家族様のお家です。
主な生活スペースはすべて一階にあり、とても機能的です。

F様邸は和室が二部屋あり、広さも同じですが、お部屋の畳の縁が色違いになっているのがお洒落です
f930b4.jpg  f930b5.jpg

f930b2.jpg  f930b3.jpg
い草がとってもいい香り



こちらのお家はキッチンがランドリールームと勝手口に挟まれており、お料理とお洗濯を同時に進行していても、動作が少なくすみます
f930b6.jpg

勝手口がパントリー内にあるので、買い物から帰ってきたら即収納
そして隣はすぐキッチン
とっても便利な家事動線ですね
f930b7.jpg

二階のフローリングはワンちゃんのおしっこの臭いなどのアンモニア臭に強い、人にもワンちゃん優しい床になっています
f930b8.jpg



F様邸はいかがでしたか?
機能的だけじゃなく、さりげない優しさが沢山つまった素敵なお宅が出来上がりました!!





☆内観の写真はオーナーズ・ホーム筑後のHPにてご覧いただけます。
「オーナーズ・ホーム筑後/松藤工務店」


F様ありがとうございました
Comment:0
back-to-top